このブログは、屋上の百合霊さんオンリーイベント「めざせ!ユリトピア!」 準備会ブログです。 詳細は、「イベント概要」及び、 下記リンクをご参照ください。
・2014年3月23日開催「めざせ!ユリトピア!」 @中野イベントスペース
・2015年4月19日開催「めざせ!ユリトピア!2」 @川崎市産業振興会館
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回開催を計画中です。更新等おまちください、よろしくおねがいします。
当日企画が少しずつ決まってきました。決定した企画については近日発表します。
皆さま、ご無沙汰しております。
めざユリ主宰の鱶鰭(ふかひれ)です。
おそらく長ったらしくなるので、結論を先に書きます。
屋上の百合霊さんオンリーイベント「めざせ!ユリトピア!3」
2016年11月6日(日) @川崎
にて、開催予定です!
~開催にあたり~
2016年3月30日を迎え、日本で屋上の百合霊さんが発売されて4年が経ちました。
それまでに単独オンリーでは計2回、
プチオンリー時もカウントして計4回のイベントをして参りました。
参加者の皆様の支えやご協力がありここまでこれました。
これからも続けていきたいとは思っておりますが、
私事で申し訳ありませんが、今回の「めざユリ3」で一旦ラストとさせて頂きたいと思います。
やるからには思い出に残るような、楽しく良いイベントを目指してがんばりたいと思います。
開催にあたり参加者・関係者の方々にはご迷惑等おかけするかもしれませんが、
今後ともよろしくお願い申し上げます。
改めまして、屋上の百合霊さんオンリーイベント「めざせ!ユリトピア!2」お疲れ様でした。
主催しました、満天星の乙女準備会・代表の鱶鰭(ふかひれ)です。
無事にイベントが終了しまして、約2週間ほど経ちました。
皆様のご協力により、とても楽しく盛り上がったイベントとなりました。
本当にありがとうございました!
さて、今回はアフターレポート的なことを書いてみたいと思います。
相変わらずダラダラと書いていますが、ご了承ください。
熱が冷めないうちに&忘れないうちに書かないと・・・;
「めざせ!ユリトピア!2」サークルリスト公開しました。
(3/14現在分)
・サークル申込不備(カット未登録など)がある場合は記載しておりません。解消後に反映致します。不備対象サークルはメールをご確認後、対応をお願いします。
・サークル名・代表者名に間違いがあった場合や、リンクの変更・追加希望がある場合はお手数ですがご連絡下さい。
・リンク欄(URL)の申込について、その欄だけデータがなくなりました。
お手数おかけしますが、リンクを希望される方はフォームよりご連絡下さい。
・配置,会場地図は近日中に掲載予定です。
こんにちわです。
主宰の鱶鰭(ふかひれ)です。
HPの更新はしていたのですが、
ブログのほうを更新せず申し訳ありません。。
「めざせ!ユリトピア!2」サークル受付終了いたしました。
・現在は、既申込サークルの対応をしております。
(不備,内容の確認など)
・若干数のスペース余裕があるため、追加受付も検討しております。
希望される方は、3/11(水)中にメールにてご連絡下さい。
可能な範囲で個別対応させて頂きます。
・近日中に、サークルリスト、及び配置図を掲載予定です。
よろしくお願いいたします。
改めまして、屋上の百合霊さんオンリーイベント「めざせ!ユリトピア!」お疲れ様でした。
主催しました、満天星の乙女準備会・代表の鱶鰭(ふかひれ)です。
無事にイベントが終了しまして、2週間ほど経ちました。
皆様のご協力により、とても楽しく盛り上がったイベントとなりました。
本当にありがとうございました!
さて、今回はアフターレポート的なことを書いてみたいと思います。
とっても長くなると思いますので、ご了承ください・・・。
シーガル様にて、当日発行した「百合霊さん発売二周年記念メッセージ本」の委託頒布を開始しました。
当日来場できなかった方へ、当日のカタログもお付け致しております。
是非ぜひよろしくお願いします!
↓
シーガル様委託ページリンク
http://www.seagull-jp.com/date/book/book058.html
3/23を以て、屋上の百合霊さんオンリーイベント「めざせ!ユリトピア!」
皆様のご協力により無事開催終了致しました。
たくさんの参加者様と盛り上がることができ、とても楽しい1日でした。
本当にありがとうございました!
なお近日中に以下を予定しております。
・サークル代表者様へメールにてご連絡
・アフターレポートの掲載
・当日記念本の委託頒布(予定)
各種詳細決まり次第、ご連絡します。
まだまだ「めざせ!ユリトピア!」は終わりません。
今後ともよろしくお願いいたします!
改めまして、こんにちわ。
「めざせ!ユリトピア!」運営の代表です。
いよいよ明日、開催日となります。
これまでに、たくさんの方のご協力を頂き形にすることができました。
楽しみにしてくださってる方、応援してくださった方、本当にありがとうございます。
素晴らしい一日になりますよう、皆で楽しみたいです!!!!!!
宜しくお願い申し上げます。
※注意事項
繰り返しになりますが、会場アクセス・入口が通常とは異なります。
お間違えのないようお気をつけください。
(詳細)→「めざせ!ユリトピア!」会場アクセス